33-40:名無シネマさん:2007/11/16(金) 20:52:23 ID:uzMLEOEh
- ダイハード4.0
- 電力供給施設・アメリカ中部地区ハブに入り込むところのシーンで日本製の軽トラが・・・!
- しかも右ハンドル。たぶん。ナゼ?
33-41:名無シネマさん:2007/11/17(土) 00:22:58 ID:21ysGILt
- ナゼって何が?
33-42:名無シネマさん:2007/11/17(土) 01:37:09 ID:b197v1qA
- >>40
- まさかアメリカで走ってるのはアメ車だけと思ってる訳じゃないよな
33-45:名無シネマさん:2007/11/17(土) 10:10:17 ID:tLcFnrDy
- 日本製軽自動車は、車体の強度規格がアメリカの基準に達せず
- 公道を走れない。ただゴルフ場なんかで軽自動車をオープンカーに
- してカートとして使ったりしてると聞いたことがある。
- 軽トラも工場でリヤカー代わりに使われてるのかも
33-73:名無シネマさん :2007/11/21(水) 11:21:08 ID:CMT8p8iz
- ダイハード4.0
- 自分はネットのことはほとんど素人なんだけど、
- 社会保障局ってオンラインになってなくて、
- だからテロリスト達も直接現場に行って制圧したんだよね?
- なのにあのワーロックっていう太ったハッカーはなんで
- 社会保障局内部にあるチノタワーの状態をハッキング(?)できたの?
- 同じ質問をダイハードスレでしたけど誰も答えてくれない…
33-74:名無シネマさん [sage] :2007/11/21(水) 13:02:53 ID:PzIAMrEO
- >>73
- 目的のサーバーだけがオフライン
33-515:名無シネマさん [sage] :2008/01/08(火) 00:57:07 ID:l7kaheOL
- ダイハード4でマシューが使ってたこのPDA
- http://up2.viploader.net/pic/src/viploader555144.jpg
- これって実在する奴?
33-517:名無シネマさん [sage] :2008/01/08(火) 01:15:21 ID:daKuAjNR
- >>515
- Nokia 9300
34-687:名無シネマさん [sage] :2008/04/21(月) 02:07:28 ID:tApth/Fx
- 「ダイハード4.0」
- ・FBIがバンバン人を殺していますがあれはテロリストの変装ですよね?
- ・マクレーンが床屋をのぞき込んで「天国の一日だぜ」と言いますがどういう意味でしょうか?
- 宜しくお願いします。
34-696:名無シネマさん [sage] :2008/04/21(月) 15:51:04 ID:J+caOeSg
- >>687
- うろ覚えだけど
- 東部の電力施設なら、カンフー女とかが変装していたハズ
- 床屋は看板かなんか見ていなかったっけ?
特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC-BY-SA
ライセンスの下で利用可能です。