http://ecx.images-amazon.com/images/I/B000LRZHYG.jpg | |
原題 | SAW III |
---|---|
公開 | 2006年10月27日 アメリカ合衆国の旗 2006年11月18日 日本の旗 |
監督 | ダーレン・リン・バウズマン |
制作 | マーク・バーグ グレッグ・ホフマン オーレン・クールズ |
脚本 | リー・ワネル |
原作 | |
出演者 | |
音楽 | チャーリー・クロウザー |
撮影 | |
編集 | |
上映時間 | 107分 |
製作国 | アメリカ |
言語 | 英語 |
制作費 | US$12,000,000 |
興行収入 | |
前作 | ソウ2 |
次作 | ソウ4 |
CinemaScape | |
<_amazon></_amazon> |
30-265 :名無シネマさん :2007/03/17(土) 11:18:31 ID:HQjLcKI1
- SAW3 新作なので改行します。
- 途中でアマンダがズボンを脱いで
- 自分の足を切ろうとしていたのはどういうことだったんですか?
- あとあのジョンがアマンダに宛てた封筒の中身は?
- それと結局アマンダのゲームは、リンを殺さずに生かすことだったんですか?
30-266 :名無シネマさん :2007/03/17(土) 11:54:40 ID:2uZGVy/T
- >>265
- 作品スレのが詳しい人がいるかもしれない。
- 劇場で見たときの自分なりの解釈でよければご参考までに。
- アマンダは1のゲーム前からリストカット等の悪癖があったが、
- ジョンを崇拝するようになってからはやめていた。でも3では再び精神が不安定になっており、
- またリスカ癖が復活。でもジョンにバレると嫌われちゃうので、バレないように内腿を切ってた。
- 内腿に何箇所か傷跡がなかったっけ?(ウロ覚え)
- ジョンからアマンダへの封筒の中身は劇中では不明。4か5の伏線では。
- 作品スレには中身の推測をしている人もいるんじゃないかな。
- アマンダのゲームはジョンがはっきり言ってた気がするけど「リンを最後まで殺さないこと」。
30-467:名無シネマさん :2007/04/02(月) 03:25:45 ID:Vo6A5Ko5
- ソウ3、DVDで出たんでここで質問します。
- ジェフは最後の選択を誤って、ゲームオーバーになるんですけど、
- もしもアマンダがゲームクリアしてて、リンが無事だったら
- 最後の選択自体成り立たないと思います。絶対リンが妨害するはずだし。
- 良い解釈はないでしょうか?
30-468:名無シネマさん :2007/04/02(月) 09:01:24 ID:2fNFa6K6
- リンが無事だったとしても2人とも殺されかけたのは事実。
- 別に最後の選択は成立する。
- 最後の選択肢の代償はリンではない。娘のほう。
- アマンダがクリアしてた場合はリンの装置ははずされてるはずなので
- リンは関係ない。
- 自分はあんなわけの分からないゲームやらされ殺されかけて
- 妻も殺されかけて、それでもその首謀者を赦せますか?という問い。
- リンが開放されてたとしてあのジェフが大人しく帰ると思いますか?
- しかもこの場合、アマンダへの発砲もなくなるのだから銃弾は1発残っている。
- それをリンが止められるとも思えない。
- もっともアマンダがクリアしたのであれば
- 娘をネタにそのままゲーム続行というパターンもありえるが。
- ジェフがジグソウを殺そうとした場合、アマンダがそれを邪魔しそうではあるが
- もしアマンダがクリアできてる場合それはありえない。
- それを試すテストだったのだから。
- ジグソウはそこまで計算済みかと。
30-472:名無シネマさん :2007/04/02(月) 15:59:15 ID:woo//HV9
- 「ソウ3」
- 最後のほうでアマンダがジグソーの机の引出しから封筒を開けて読むが、
- 結局なんて書いてあったのか?
30-479:名無シネマさん :2007/04/02(月) 19:59:23 ID:NNqaBu2v
- >>472
- わかりません。4か5で明らかにされるかもね。
30-522:名無シネマさん :2007/04/07(土) 17:00:17 ID:ZMJpOe5g
- SAW3
- 女の人(鑑識の人?)がSAW1のゴードンについて触れてますが、
- ゴードンは助かったって事?アダムはアマンダに殺された事が分かったけど
- ゴードンの映像はなかったですよね?
30-523:hakusyoku :2007/04/07(土) 17:55:59 ID:q7BvW90u
- 死んだと思う又は、アマンダが駄目だった場合の後継者じゃないのかな
- 恐らくアマンダはジグソウに尽くしすぎたから不合格だと
30-524:hakusyoku :2007/04/07(土) 18:16:09 ID:q7BvW90u
- あった恐らくパイロット版だけど
- これが本編に絡んでるんだったらゴードンは生きてると思う
- この人、アマンダに腹を切られる人だって話
- http://www.youtube.com/watch?v=VN3eMkp57BY
- あとの討論は専門スレで
30-643:名無シネマさん :2007/04/20(金) 10:00:13 ID:SQxzF+uW
- saw3
- 女の刑事が鍵入手まではできたけどその後はどうすればよかったのでしょうか?
- 腹に刺さったのを引き抜けばゲームクリア?不可能かと思うのですが。
30-644:名無シネマさん :2007/04/20(金) 10:20:31 ID:HKxhpAHC
- >>643
- ゲームクリアは不可能。
- おまえ見てないだろ?見たなら、もう一度見直せ。
- 最後のジクゾウ→アマンダの話で分かるはずだがな。
30-645:名無シネマさん :2007/04/20(金) 11:37:02 ID:CUail6f3
- もし鍵が本物だったら?という想定の話なんじゃないのかね
- あばらにひっかけてあるだけだろうから
- 最初のピアス男くらいの根性あればちぎって外しても死なないかと。
- 鍵を回すと機械の留め金(ロック)が外れるんだろうね。
- ロックが外れないと素手の力で外すのは無理と。
- いずれにせよ引きちぎって外すしかないよ。
- 絶対ではないがそれぐらいじゃ死なない。
- ジグソウのゲームはほとんど全てが無傷じゃクリアできない。
30-646:名無シネマさん :2007/04/20(金) 11:44:52 ID:Clm+5vzT
- >>643
- アマンダのゲームはクリアしても脱出が出来ないようになってるんじゃなかったかな。
- たしか鎖と爆弾のゲームも、扉が溶接されてて脱出できない気がした。
30-647:名無シネマさん :2007/04/20(金) 11:58:55 ID:HKxhpAHC
- >>645
- 鍵は本物じゃなかったか?鍵をはずしても機械の留め金がアバラに食い込んでるから脱出不可能だと思ったが?
- 記憶違いならスマン。
30-648:名無シネマさん :2007/04/20(金) 12:58:24 ID:CUail6f3
- 鍵が合わなかったので力ずくで外そうとしたが無理だった・・でなかったかなぁ
- アマンダはゲームをクリア出来ないようにしてるが
- 装置自体にそういう細工はないと思うのよね。
- そんなことしたら作ってる時にジョンにばれるし。
- 最初の鎖男もあくまで扉の溶接だった。
- というかアバラに食い込んで外せないんじゃ
- ゲームになってない。
- その状態じゃわざわざ酸に手突っ込んで鍵を取る意味が最初からない。
30-649:名無シネマさん :2007/04/20(金) 13:09:30 ID:HKxhpAHC
- >>648
- 引っ張って悪いが
- ゲームになってないからジグゾウが・・・だろ?
- 鍵を取る→アバラの装置のベルトに付いてる南京錠を外す
- →南京錠は外れたが意味無し。装置は付いたまま→アウト
- これであってると思う。
30-650:名無シネマさん :2007/04/20(金) 13:11:36 ID:l8MOr8n/
- 鍵ははずしてた。
30-652:名無シネマさん :2007/04/20(金) 16:20:10 ID:o8ySNvfT
- SAW 終盤携帯をとるために自分の〇を切らなくてもシャツを使えばよいよね?
30-655:名無シネマさん :2007/04/20(金) 17:34:35 ID:R1y4ldKO
- >>652
- つーかノコで取れる気がする
30-656:名無シネマさん :2007/04/20(金) 17:58:27 ID:RnS+p2G2
- >>652
- 錯乱していたというのもあるし、結局その後にあの部屋を出て行くんだから演出上は切るタイミングなんだろうな。
31-906 :名無シネマさん:2007/08/23(木) 17:40:51 ID:ihjP+FBu
- SAW3のDVDに入ってる日米で上映を禁止されたオリジナルバージョンは普通のとどんな風に違うんですか?
31-908 :名無シネマさん:2007/08/23(木) 19:12:14 ID:T7Ay1jWL
- >>906
- 別エンディングのことじゃないんだよね
- 脳手術とかのグロい場面があちこち短縮カットされていないだけ
33-871:名無シネマさん [sage] :2008/02/06(水) 22:41:05 ID:VQ+rOlnm
- >>845
- >エリックてアマンダに明確に殺されたシーンありましたか?
- ありません。
- SAWはまだシリーズが続きますんで。
- >ジェフがジョンを殺すときに「お前を赦す」と言って殺しましたが
- >なぜ言ってることとやってることが逆なんですか?
- 許すと見せかけてうっそぴょ~ん!!ということです。
- ジェフはものすごく怒っていたので(そりゃ目の前で嫁が死んでますから)、
- この状況に自分と嫁を追い込んだジグソウがさらに上から目線で「私を赦しなさい」と言ってきたら、
- よりいっそうカッチーーーン!!と来るでしょう。腹いせ?